新築・増改築

ヒロ建築は、無垢材や自然素材による木造建築を得意としています。
木材にこだわり、無垢材特有の「あたたかみ」や「香り」をプラスしたお住まいをお届け。
先人の知恵と技術がつまった昔ながらの木の家は、高温多湿な日本の風土に最適な住空間です。
ぜひお住まいに対する想いや、理想の空間をお聞かせください。
ヒロ建築の持つ、知識と技術のすべてを使って実現いたします。
新築だけでなく、増改築もお任せください。

木造建築の魅力

● 風合い

一番の魅力は何と言っても天然木の風合い、香りやあたたかさ。
それぞれに違う木目の美しさ、香り、そして肌触りの心地良さは、そこで過ごす人に落ち着きや安らぎを与えてくれるでしょう。

● 健康的

無垢材は、からだに優しい自然素材。
木は呼吸しており、木本来の調湿作用により梅雨から夏はジメジメした湿気を吸収し、冬は結露を抑えてくれます。
断熱性にも優れていて、健康的で快適な空間を作ってくれます。

● 耐久性

適切な施工とメンテナンスにより、百年・千年と建ち続ける耐久性は日本に数多くある神社仏閣等の歴史的建造物が証明しています。

● 自由な設計

構造体さえしっかりしていれば、間取りの自由度が高い、というのが木造建築の良さでもあります。
それはリフォームや、増改築の際にも同様。
ライフスタイルや家族構成の変化にも柔軟に対応できます。

 

■新築で木造住宅を建築するメリット

・材料費が安価で建築費用を安くできる

木造建築の主な材料である木材は、ほかの建築素材と比べ材料費を安く仕入れることができます。
坪あたりの単価で考えると、木材は鉄筋コンクリートの2分の1の費用で済む場合もあります。

・鉄骨やコンクリートと比べて軽量

木造住宅を1と仮定すると、鉄骨造で1.5~2.5倍、鉄筋コンクリートで3倍ほど重量に差が出ます。
建物が軽いことで得られるメリットは、家を支える地盤に与える負担が少なくないので、不当沈下のリスクを抑えることができ、地盤改良の費用も抑えることができます。
こと地震大国の日本において、耐震性は切っても切り離せません。
地震が発生したときに建物にかかる力は建物の重さに比例するので、建物が軽い木造は、ほかの構造のものと比べても耐震性が高いと言えるでしょう。

・内部に空間があるので断熱性に優れている

木材は、植物という構造上、目では確認できないほど小さな空洞を多く持っています。
この空洞には、多くの空気を含んでおり、熱を伝えにくい性質を持っているため、ほかの素材と比較して高い断熱性能を持っています。
この断熱性のおかげで、「夏は涼しく・冬は暖かい」環境をつくることができるのです。

・吸放湿性があり調湿作用を持つ

木材は多くの空気を含んでおり、接する空気の湿度が高ければ湿気を吸収し、低ければ湿気を放出します。
快適な湿度になるように木材が自動で調整してくれます。

・木材ならではの手触りや心地よい香り

森林浴といわれるぐらいに木々には心地の良い香りがあり、このような香りには、木々から発せられるもので、フィトンチッドともよばれます。
この匂いには、自律神経の安定や、ストレスの軽減に効果があるともいわれています。
また、無垢の木材に触れると、じんわりとした温かみが伝わってきて、心が安らぐでしょう。
旅先で旅館に宿泊した際に感じる、木の香りや手触りはストレスを解消させてくれます。それを自宅でも同様の体験ができるのが木造建築の強みです。

・増改築がしやすく間取りの変更がしやすい

木造建築の強いメリットとして挙げられるのが「増改築のしやすさ」。
「家を増築したい・減築したい」と考えたときに、木造住宅であれば家の仕上げ部分を取り払い構造用の木材が露出すれば、木材を追加したり取り払ったりすることで、ほかの構造と比べて簡単に増改築できます。
子どもが増えて部屋に間仕切りを入れる、子どもが巣立って2階部分が不要になったので取り払うなど、このような工事もスムーズに対応できます。

・さまざまなデザインに対応している

「さまざまなデザインに対応している」ことも強いメリットです。
ひと口に木造住宅と言っても、純和風・キューブ型・南洋風など、構造部分の自由度が非常に高いことからさまざまなテイストの建築に対応できます。
構造部分に限らず、室内の装飾も木を用いることでさまざまな機能・デザインを持つ内装を実現できるでしょう。

【電話】090-7943-9907
【営業時間】8:00~18:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫ 
【対応エリア】新潟県長岡市中心にその他近郊エリア

一覧ページに戻る